1. TOP
  2. 医療関係の方へ
  3. 医療連携室

医療連携室

地域包括ケア病棟のご案内

九州鉄道記念病院には地域包括ケア病棟があります。

地域包括ケア病棟とは
比較的軽度な症状の患者さんを中心として、リハビリ加療に重点を置きながら、ご自宅や介護施設などへ復帰していただく為の医療を提供する病棟です。また、ご自宅で療養困難な終末期の患者さんのケアなど、幅広く対応できる病棟でもあります。
ご自宅や介護施設での療養に不安があり、もう少しの入院治療で病状の改善が見込まれる患者さんの為に、ケアとリハビリテーションを集中的に行い、安心して退院していただけるように、職員全員で支援していきます。
また、当院ではレスパイト入院(※後述)の受け入れにも力を入れており、在宅介護における介助者のサポートを行います。安心して暮らすことのできる地域社会作りに努めます。
地域包括ケア病棟のイメージ図
地域包括ケア病棟の対象となる患者さん
  • 軽度な肺炎、発熱、脱⽔、けが、圧迫⾻折の治療が必要な⽅
  • がんリハビリテーション、嚥下訓練などのリハビリが必要な⽅
  • 介護施設に⼊所が決まる前にリハビリが必要な⽅
  • レスパイト⼊院(※)のサービス
  • その他、お気軽にご相談ください。

レスパイトとは「⼀時休⽌」「休息」という意味で、レスパイト入院とは在宅療養されている患者さんの介護者の事情により、在宅での介護が⼀時的に困難となった場合に、短期⼊院する仕組みです。

病棟職員による取り組み
主治医・看護師・介護⼠・リハビリテーションスタッフ・相談員(MSW)等が協⼒して在宅復帰に向けたカンファレンス(話し合い、意⾒交換)を適宜実施し、患者さんの状態の把握、情報の共有を図ります。また、個別性を重視したきめ細かい⽇常⽣活援助と在宅生活に向けた⽀援を⾏っていきます。
具体的な入院相談例
  • 家での介護負担が大きくなったので、一定の期間だけ入院させて欲しい(レスパイト入院)
  • 介護者であるご家族が一時的に入院することになり、ご本人の在宅介護を行うことが困難となったので預かって欲しい(レスパイト入院)
  • 最近、転ぶことが多く、介護負担が大きくなったので、数週間のリハビリをして欲しい
  • 最近、手術を受けて退院したが、もう少し体力をつけるリハビリをして欲しい
  • 医療処置があるが、もう少しで施設の入居の順番が来るので、それまで預かって欲しい

地域の皆さまから、
様々なご相談をいただいています

医療連携室のご案内

当院は、医療連携を通じ、地域に開かれた中核病院を目指す、急性期医療を主体とするケアミックス病院です。医療連携室には看護師、医療ソーシャルワーカー、事務スタッフを配置し、地域医療機関、介護施設等との一層の連携を深め、外来や入院でお越しになる患者さんに安心して利用して頂ける窓口として、日々努力して参ります。

業務内容

地域医療機関との連携

  • ご紹介下さいました患者さんの診察・検査予約受付
  • 患者さんをご紹介いただいた医療機関への連絡・報告(外来受診・入退院時)
  • 地域医療機関及び行政機関との連絡・調整
  • 地域医療機関及び介護施設に関する情報の収集・紹介
  • かかりつけ医のご相談及びご紹介
  • 院内各部署との連絡及び調整
  • 各診療科へのご案内
  • ご不明なことに関するお問合せの受付など
  • 緊急の受診・入院が必要な場合は、総合案内より各診療科外来及び医療連携室に連絡を行い、対応させていただきます。

電話番号:093-381-5665(連携室直通)
FAX:093-382-5676(連携室専用)

  • 紹介患者事前連絡票(PDF形式)
  • 紹介患者事前連絡票(EXCEL形式)
  • 医療福祉相談

    主な相談内容
    • 入退院に関する相談:主として他病院からの入院相談、退院に向けてのご相談
    • 福祉制度に関する相談:身体障がい者、高齢者の福祉制度(主に介護保険)についての紹介と申請援助
    • 社会資源の活用に関する相談:食事の減額制度、医療費、特定疾患に関する相談・申請の援助

    広報

    • 「診療のご案内」の配布
    • 広報誌『わかば』の配布
    • 地域医療機関及び介護施設等への訪問及び広報活動
    • 医師及び技師による出前講演のご案内及び依頼の受付
    医療連携室スタッフ
    室長(院長)古郷、(課長)清水、(看護長)竹中
    医療ソーシャルワーカー(MSW)古川、高橋、靜
    前方支援担当 (看護師)浦﨑、中島、迫田、右野
    受付日時
    月~金曜日(祝日を除きます) 9:00~18:55( 平日17:25~18:55 紹介のみ受付 )
           
    連絡先
    TEL:093-381-5665(連携室直通)
    FAX:093-382-5676(連携室専用)